「仲介手数料って何ですか?」
お家を買う・売る際に必要となる不動産業者に支払うお金です。
お家を購入する際には、一般的に仲介手数料が必要となります。
その金額はご存知でしょうか?
一般的な仲介手数料は「物件価格の3%+6万円に消費税」です。
(例)
3,000万円の新築戸建てを購入する際の仲介手数料は
「3,000万円×3%+6万円×消費税=約105万円」
家具、家電、新居へのお引越し費用が賄える程の金額となってしまいます。
不動産を購入する際、仲介手数料以外にも諸費用(登記費用や住宅ローン関連費用など)が必要となります。
3,000万円の物件を購入する際には、200万から250万円の諸費用が必要になります。
おおよそ費用全体の半分ほどが仲介手数料になっております。
でも、弊社ではこの仲介手数料を最大無料とさせていただいております。
「どうして仲介手数料を無料にできるの?」
新築戸建ての売買の仲介を行う際、一般的な不動産業者では、
「購入するお客様(買主)」と「建築業者(売主)」の両方から仲介手数料を
いただだいて取引を成立させております。
弊社では、この仲介手数料を売主の建築業者さんからいただける場合、
買主である購入するお客様からはいただかない仕組みで、
仲介手数料を最大無料とさせていただいております。
弊社は小さな会社で、広告費や人件費があまりかからず、
建物管理などを通して経費を圧縮し、できるだけわかりやすい形で
購入するお客様に還元したいと考えています。
「そんな小さい会社で大丈夫?無料だとサービスも低下するんじゃないの?」
私たちはお客様を購入後もお付き合いいただける、家族のような存在と考えております。
仲介手数料の多い、少ないでサービスに差がつくことはありません。
例えば、個人の方が売主の中古戸建やマンションは、
そもそも仲介手数料は片方からのみのいただくケーズが多く、
その場合でもご契約からお引渡し、その後のお付き合いまでしっかりと行っております。
また、新築戸建ての場合は、「品確法」という法律で
10年の建物瑕疵保証(万が一欠陥があった場合の保証)が売主業者に義務付けられており、
また万が一売主が倒産してしまった場合の保全措置を講ずることも売主業者の義務となっております。
中古戸建や土地に比べ、仲介に入る不動産業者が負うべきリスクがそもそも少なく、
大手で購入しても弊社のような街の不動産業者で購入しても大差はありません。
スタッフも新築分譲会社・仲介専門会社にて、20年以上の経験があり、
ご案内・ご契約・お引渡しからその後のフォローまで、安心してお任せいただけます。
ファミリーホームは昨年10周年を迎え、より多くのお客様に貢献できるよう
「新築戸建て・仲介手数料最大無料」を始めることにいたしました。
大きなお買物ですので、少しでもお得に、万が一の時も地元で安心の
ファミリーホームにぜひおまかせください♪
ポイント!
- これから地域にお住まいになる方に、わかりやすい形でサポートいたします。
「どうして仲介手数料が無料になるの?」「無料だと手抜きされないの?」「この物件は仲介手数料無料になるの?」など、お気軽にお問い合わせください♪
仲介手数料最大無料の新築戸建ては、下記より検索いただき、掲載が無い物件の場合やほかのサイトの掲載物件で対象になるかどうかも調査いたします。
↓ ↓ ↓